Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
どんぱちさん、さびねぇさん、こんにちは😊熱海、青物のサイズは小さめみたいですが、回遊し始めたんですね!タカベも気持ち良いくらい釣り上げていて楽しそうだなと思いました😆どんぱちさんも相変わらずの釣果で見てるだけで釣りに行きたくなりますね😁僕は先日、伊豆大島で青物狙いをしてきました。動画編集が滞っているので頑張りたいと思います!また動画楽しみにしております👍
showちゃん コメントありがとうございます。 そーそーこの時は自分も熱海もこの先青物回遊が安定するのかと思ってました〜\(//∇//)\がぁ〜翌週 全くアタリ無しの完全オデコだったよ(T ^ T) 大島の青物良いですね〜W(`0`)W 動画楽しみにしています。
お疲れ様でした~! その2日前にわたくすも釣り施設で、、ただ チビマル2つだけ😢 お忙しそうで🎉
タクさん!いつもニアミスですね😅今度、是非、お店とかイベントにいらして下さいませ😊
タクさん コメントありがとうございます。m(_ _)m マルちゃん チビでも2匹良いじゃ無いですか〜! 実はアタクシこの翌週完全オデコ食らっちまいました〜(T ^ T)
釣行お疲れ様です先日はステッカー有難うございました♪タカベ釣りってなかなか難しいですよね!私も昨年だったかな?〇〇港で延べ竿で挑戦しました。食べて美味しい魚なんで大爆釣なんて最高ですね!
モリさんコメントありがとうございます。m(_ _)m 先日はありがとうございました。 好釣果おめでとうございました。あの日堤防中でも唯一の青物釣果でしたね。 流石ですね〜\(//∇//)\ モリさんが帰られた後のアタクシはと言うと ようやく来たその日1番のまともなアタリは何とオオモンハタでした。 そして納竿ジ*エンドの惨敗でした(ToT) 以前モリさんの延竿のタカベ釣り動画で拝見しました。 意外に引の強いタカベ延竿でのやり取りメッチャ面白いですね。 またご一緒出来た時には宜しくお願いします。m(_ _)m
お二人で大爆釣🎉楽しい釣りになりましたね!さびねえさんのサビキは3号を使われているんですね!サビキは家族釣りで使うので参考になりました!☺️仕事と悪天候でなかなか釣りに行けていないので動画を観て行った気分に勝手になりましたー笑早く釣りに行きたいです😂
ひろつりさん コメントありがとうございます。\(//∇//)\ そこそこ釣果があっても通常サイズと比べ珍しいくらいのチビちゃんなんですよ。こんな小さいソウダやスマは初めて見ました。(@ ̄ρ ̄@) ひろつりさんの次回動画楽しみにしています。久々に両軸いきましょう(笑)
お疲れ様です! タカベ爆釣、そしてスマガツオ!素晴らしいです。熱海の海も癒される‥イベント目白押しですね。どこかでいきたいなあ。
ともち!いつもご視聴、コメントありがとうございます😊イベントは5日のクラフトフェスタが絶対におすすめなんだけど都合悪いのよね💦また、お店でもイベントでもワークショップでもいいので会いましょうね❤
青物&タカベないすぅ〜👍自分も先日に足元にタカベが回って来たのでトリックサビキをやってみたんですけど1匹も釣れなくてウリ坊ばっかりでした!目が効く魚ですね🙌是非、機会があればご一緒出来たら嬉しいなぁ〜✨👏そのうちに、定年堤防さんとお店に遊びに行くかもです🤗チャンネルも紹介して頂きありがとうございました😭また、ステッカーもありがとうございました👏👏
はっぴーさん コメントありがとうございます。m(_ _)m 当日タカベ不発でもしっかりソウダ獲ってましたね。おめでとうございます。流石ですね〜\(//∇//)\ 是非是非定年堤防さんさんと三人並んで釣りしたいですね〜\(//∇//)\ 出来れば熱海港以外で(笑)
さびねえ劇場観ていて気持ちよかったです!!次々とバケツにタカベが増えて行く😁音楽とバッチリ合ってますね🙆♀️どんぱちさんもスマガツオおめでとうございます🎉イベントの海鮮シュウマイ美味しそ〜💗また熱海でお会いした際はよろしくお願いします😉✨
まりちゃん!いつもご視聴、コメントありがとうございます😊久しぶりのタカベ釣りした〜タカベもスマガツオも美味しいね♡また熱海でご一緒しましょ🎵釣りに快適な季節になって来たね🎣エビ、ホタテ、カニが入った海鮮シュウマイプリプリよ😊
お疲れ様ですはっぴー釣りチャンネルの方も見ましたよ、いつも声だけなので人物がわからなかったんですがホントに大きい人ですねどんぱちさんとは違う意味で大きいです久々の熱海港さびねえさんと言えばタカベですね大爆釣で楽しそうです色々な設備などを考えると熱海港の海釣り施設が良いですよねまた次回よろしくお願いします
キビナゴさん!いつもご視聴、コメントありがとうございます。熱海の施設は駐車場からけっこう歩きますが、真水、トイレ、柵やベンチがあって快適です✨✨✨イベントで忙しいので釣りは月2回行ければと思っています。老体なんで😅
お疲れ様です。ようやく秋の兆しが見えてきましたね。秋は釣り時、お仕事も稼ぎ時でしょうか😊イベントの繁盛をお祈り致します。スマガツオにタカベ、お二人は外さないですね。いつもながらお見事です。羨ましい😅先日、三浦半島の先端の磯に行ってきましたが、三回ほどナブラが発生しました。一瞬で終わっちゃいましたけど💦夜釣りで大アジあたりがこないかなと、秋の気配で妄想に駆られる毎日です(笑)
黒鯛さんコメントありがとうございます。 体調はも十分回復され釣りも楽しも楽しめている様ですね。 安心しました〜(^^)v 熱海港 昨年今年と青物状況かなり悪いです。 熱海でまだナブラ見てません(≧∀≦)
久しぶりの熱海港海釣り施設。改めてさびねえさんの釣り方をじっくり拝見しましたが、ウキはほとんど海面につけてないんですね。ウキは仕掛けを沈める時の目印程度かな。どんぱちさんはスマガツオ含めてソウダガツオも釣れてますがヒットシーンのBGMが無かったのは、型か小さいからですかね🤭それでもお二人とも十分なお持ち帰りが釣れて凄いと思います。はっぴーさんと私もお会いしたいと思います。イベント、お二人とも頑張って下さい。お疲れ様でした^_^/
定年堤防さん コメントありがとうございます。m(_ _)m 確かにソウダ スマが獲れてますが 仰る通りメッチャ小さいんです(^^;; リリースした2匹はおそらく28cm前後 最大でも32cmです。 是非是非はっぴーさんと3人で釣りしたいですね〜\(//∇//)\
さびねえさん、動画の配信ありがとうございます。 しかしまぁー!いつ見ても、さびねえさんのタカベの狙い撃ち凄すぎですね😮 それに加え、どんぱちさんの釣り行には不調と言う文字は存在しないんですね😮自分も先週、施設入りましたがカゴの人フカセの人略ほぼボウズな状況でした。 まだ青物狙えますかね? 自分もスマ獲りたいです😂
ウツボさん!いつもご視聴、コメントありがとうございます😊さびねえです。久しぶりにタカベ沢山釣れました🐟私、タカベが釣れそうな状況の時しか釣りをしないので😅だから釣れてるんですよ〜どんぱちも絶不調の時が多々ございます😂😂😂
どんぱちさん、さびねぇさん、こんにちは😊
熱海、青物のサイズは小さめみたいですが、回遊し始めたんですね!
タカベも気持ち良いくらい釣り上げていて楽しそうだなと思いました😆
どんぱちさんも相変わらずの釣果で見てるだけで釣りに行きたくなりますね😁
僕は先日、伊豆大島で青物狙いをしてきました。動画編集が滞っているので頑張りたいと
思います!また動画楽しみにしております👍
showちゃん コメントありがとうございます。 そーそーこの時は自分も熱海もこの先青物回遊が安定するのかと思ってました〜\(//∇//)\
がぁ〜翌週 全くアタリ無しの完全オデコだったよ(T ^ T) 大島の青物良いですね〜W(`0`)W 動画楽しみにしています。
お疲れ様でした~! その2日前にわたくすも釣り施設で、、ただ チビマル2つだけ😢
お忙しそうで🎉
タクさん!
いつもニアミスですね😅
今度、是非、お店とかイベントにいらして下さいませ😊
タクさん コメントありがとうございます。m(_ _)m マルちゃん チビでも2匹良いじゃ無いですか〜! 実はアタクシこの翌週完全オデコ食らっちまいました〜(T ^ T)
釣行お疲れ様です
先日はステッカー有難うございました♪タカベ釣りってなかなか難しいですよね!私も昨年だったかな?〇〇港で延べ竿で挑戦しました。食べて美味しい魚なんで大爆釣なんて最高ですね!
モリさんコメントありがとうございます。m(_ _)m 先日はありがとうございました。 好釣果おめでとうございました。あの日堤防中でも
唯一の青物釣果でしたね。 流石ですね〜\(//∇//)\ モリさんが帰られた後のアタクシはと言うと ようやく来たその日1番のまともなアタリは何とオオモンハタでした。 そして納竿ジ*エンドの惨敗でした(ToT) 以前モリさんの延竿のタカベ釣り動画で拝見しました。 意外に引の強いタカベ延竿でのやり取りメッチャ面白いですね。 またご一緒出来た時には宜しくお願いします。m(_ _)m
お二人で大爆釣🎉楽しい釣りになりましたね!さびねえさんのサビキは3号を使われているんですね!サビキは家族釣りで使うので参考になりました!☺️
仕事と悪天候でなかなか釣りに行けていないので動画を観て行った気分に勝手になりましたー笑
早く釣りに行きたいです😂
ひろつりさん コメントありがとうございます。\(//∇//)\ そこそこ釣果があっても通常サイズと比べ珍しいくらいのチビちゃんなんですよ。こんな小さいソウダやスマは初めて見ました。(@ ̄ρ ̄@) ひろつりさんの次回動画楽しみにしています。久々に両軸いきましょう(笑)
お疲れ様です! タカベ爆釣、そしてスマガツオ!素晴らしいです。熱海の海も癒される‥イベント目白押しですね。どこかでいきたいなあ。
ともち!
いつもご視聴、コメントありがとうございます😊
イベントは5日のクラフトフェスタが絶対におすすめなんだけど都合悪いのよね💦
また、お店でもイベントでもワークショップでもいいので会いましょうね❤
青物&タカベないすぅ〜👍
自分も先日に足元にタカベが回って来たのでトリックサビキをやってみたんですけど1匹も釣れなくてウリ坊ばっかりでした!目が効く魚ですね🙌
是非、機会があればご一緒出来たら嬉しいなぁ〜✨👏
そのうちに、定年堤防さんとお店に遊びに行くかもです🤗
チャンネルも紹介して頂きありがとうございました😭また、ステッカーもありがとうございました👏👏
はっぴーさん コメントありがとうございます。m(_ _)m 当日タカベ不発でもしっかりソウダ獲ってましたね。おめでとうございます。流石ですね〜\(//∇//)\ 是非是非定年堤防さんさんと三人並んで釣りしたいですね〜\(//∇//)\ 出来れば熱海港以外で(笑)
さびねえ劇場観ていて気持ちよかったです!!次々とバケツにタカベが増えて行く😁音楽とバッチリ合ってますね🙆♀️
どんぱちさんもスマガツオおめでとうございます🎉
イベントの海鮮シュウマイ美味しそ〜💗
また熱海でお会いした際はよろしくお願いします😉✨
まりちゃん!
いつもご視聴、コメントありがとうございます😊
久しぶりのタカベ釣りした〜
タカベもスマガツオも美味しいね♡
また熱海でご一緒しましょ🎵
釣りに快適な季節になって来たね🎣
エビ、ホタテ、カニが入った海鮮シュウマイプリプリよ😊
お疲れ様です
はっぴー釣りチャンネルの方も見ましたよ、いつも声だけなので人物がわからなかったんですが
ホントに大きい人ですねどんぱちさんとは違う意味で大きいです
久々の熱海港さびねえさんと言えばタカベですね大爆釣で楽しそうです
色々な設備などを考えると熱海港の海釣り施設が良いですよね
また次回よろしくお願いします
キビナゴさん!
いつもご視聴、コメントありがとうございます。
熱海の施設は駐車場からけっこう歩きますが、真水、トイレ、柵やベンチがあって快適です✨✨✨
イベントで忙しいので釣りは月2回行ければと思っています。
老体なんで😅
お疲れ様です。
ようやく秋の兆しが見えてきましたね。
秋は釣り時、お仕事も稼ぎ時でしょうか😊
イベントの繁盛をお祈り致します。
スマガツオにタカベ、お二人は外さないですね。
いつもながらお見事です。
羨ましい😅
先日、三浦半島の先端の磯に行ってきましたが、三回ほどナブラが発生しました。
一瞬で終わっちゃいましたけど💦
夜釣りで大アジあたりがこないかなと、秋の気配で妄想に駆られる毎日です(笑)
黒鯛さんコメントありがとうございます。 体調はも十分回復され釣りも楽しも楽しめている様ですね。 安心しました〜(^^)v 熱海港 昨年今年と青物状況かなり悪いです。 熱海でまだナブラ見てません(≧∀≦)
久しぶりの熱海港海釣り施設。改めてさびねえさんの釣り方をじっくり拝見しましたが、ウキはほとんど海面につけてないんですね。ウキは仕掛けを沈める時の目印程度かな。どんぱちさんはスマガツオ含めてソウダガツオも釣れてますがヒットシーンのBGMが無かったのは、型か小さいからですかね🤭それでもお二人とも十分なお持ち帰りが釣れて凄いと思います。はっぴーさんと私もお会いしたいと思います。イベント、お二人とも頑張って下さい。お疲れ様でした^_^/
定年堤防さん コメントありがとうございます。m(_ _)m 確かにソウダ スマが獲れてますが 仰る通りメッチャ小さいんです(^^;; リリースした2匹はおそらく28cm前後 最大でも32cmです。 是非是非はっぴーさんと3人で釣りしたいですね〜\(//∇//)\
さびねえさん、動画の配信ありがとうございます。 しかしまぁー!いつ見ても、さびねえさんのタカベの狙い撃ち凄すぎですね😮 それに加え、どんぱちさんの釣り行には不調と言う文字は存在しないんですね😮
自分も先週、施設入りましたがカゴの人フカセの人略ほぼボウズな状況でした。 まだ青物狙えますかね? 自分もスマ獲りたいです😂
ウツボさん!
いつもご視聴、コメントありがとうございます😊さびねえです。
久しぶりにタカベ沢山釣れました🐟
私、タカベが釣れそうな状況の時しか釣りをしないので😅だから釣れてるんですよ〜
どんぱちも絶不調の時が多々ございます😂😂😂